2011年9月5日月曜日

「巻物」を食べたヨハネ


 出典:黙示録の大予言:120頁
    加治木義博(言語復原史学会)・ムックの本・KKロングセラー

 《「巻物」を食べたヨハネ

 「我また一人の強き天使の、雲を着て天より降るを見たり、虹その首にあり。

  その面は日のごとく、その足は火の柱のごとし。

  その手にはひらきたる小さき巻物をとり。

  その右の足を海の上に踏み、左の足を地にふみ、

  獅子の吠えるごとく大声に呼ばわれる時、7つの雷ありて声を出せり」

 その強き天使はヨハネに

 「第7の天使がラッパを吹くとき、神の奥義は成就する」といい、

 続いて「天の声」が「その小さき巻物をとれ」という。

 そこで天使に巻物をくれというと、

 強き天使は

 「この巻物を食べ尽くせ。

  汝の腹は苦くなる。

  しかし口に入れるときは蜜のように甘いぞ」という。

 食べてみるとその通りだった。

 すると天使は

 「汝、再び諸民、諸国、請音(言語)・諸王のことを預言すべし」という。

 この話の核心は、ヨハネが《予言》できるようになるためには、

 その「小さな巻物」を全部消化しなければならなかった、ということである。

 それは食べているあいだは甘かったが、後で苦くなってしまった。

 これと同じことは甘い菓子を食べすぎると、体をこわして苦い苦しみを味わい、

 苦い薬を飲まなければならないから、

 誰でも体験していることのようだが、

 「巻物」を食べろというのだから菓子ではない。

 これは一体どんなものなのだろう?

 『黙示録』

 『予言集』

 「ノストラダムス」
 『新説・ノスドラダムスの大予言』シリーズ
 「加治木義博」
 ヨハネの黙示録とノストラダムスの大予言
 『黙示録』
 『ノストラダムスの大予言』
  「言語復原史学会」

 『My ブログ』

 「歴史徒然」
 「ウワイト(倭人)ウバイド」
 「ネット歴史塾」
 「古代史の画像」
 「ヨハネの黙示録とノストラダムスの大予言」
 「オリエント歴史回廊(遷都)」
 「歴史学講座『創世』うらわ塾」  

0 件のコメント:

コメントを投稿